神祭具の奉納がありました。

大感謝!

この度、氏子さんから三方(さんぽう)を奉納して頂きました。
写真に入っていないものを含め、全部で8台あります。

戦前から長年に亘り営んできた雑貨屋さんで、商品として扱っていたものとのことですが、お店を閉めることになり、無償で譲って頂きました。

助かります!

三方は神饌(しんせんー神様の召し上がりもの)を載せる台であり、お祭りの必需品です。

折敷(おしき)と呼ばれる正方形の盆に、筒胴(つつどう)と呼ばれる四角い筒がついています。筒胴の三方向に眼像(くりかた)と呼ばれる穴があいているため「三方」と名づけられました。

三方の置き方は、折敷の綴じる部分を人の側に向くようにし、筒胴の穴が空いていない方を神様側に向けます。

投稿者プロフィール

浅舞八幡神社
浅舞八幡神社浅舞八幡神社 宮司
「浅舞八幡神社 宮司」の本多です。
Facebookでは、「神社ページ」と「プライベート」のページを自ら管理しております。
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

海外の模範生