お宮の雪下ろし
もう勘弁して!
昨年の冬は自衛隊が除雪支援のため
横手市に派遣されるほどの豪雪でした。
私が経験した過去最高の降雪量だったので、
希望的観測ではありますが、
「まあ2年連続で大雪ということはないだろう。
今年は結構楽できるのでは?」
な~んて気楽に構えていました。
ところがドッコイ!
既に平年比で2.2倍降っているそうです。
秋田魁新報(電子版)
そんなわけで、連日、境内の除雪と
屋根の雪下ろしに追われています。
たまに「神主さんて自分でやるの?」
と氏子さんから質問を受けることがあります。
もちろんやります!
状況によっては、
夜も屋根の上で作業しています。
仮に余所にお願いしても、
直ぐには来てもらえないことが多いです。
人手が不足しています。
のんきに業者さんを待っていたら、
屋根を傷めるが恐れがあります。
昨年は自宅屋根の軒折れがありました。
修理に32万!とほほ・・・
![](https://i2.wp.com/asamai-hachiman.jp/wp-content/uploads/2022/02/0b992e668303dac16866cc7c1e183a5d.jpg?ssl=1)
![](https://i1.wp.com/asamai-hachiman.jp/wp-content/uploads/2022/02/27809b363097f44ab3fcb68723a38fb9.jpg?ssl=1)
![](https://i2.wp.com/asamai-hachiman.jp/wp-content/uploads/2022/02/1612627328084040c5ec964774fab672.jpg?ssl=1)
投稿者プロフィール
![浅舞八幡神社](https://asamai-hachiman.jp/wp-content/uploads/2020/07/ab5a795fa124105e5e6d968bfa0314ff-150x150.jpg)
最新の投稿
ブログ2025年1月22日厄年・歳祝早見表
ブログ2024年11月26日永代祭祀墓のご紹介
ブログ2024年10月3日七五三詣の受付中です。
ブログ2024年9月4日令和6年の秋季例祭について