ご遺骨の郵送は可能?
近年、お墓じまいの相談も多いです。
このところお葬式(神葬祭)続きで疲れ気味、
ブログの更新ができませんでした。
さて、先日、当神社と永代祭祀(仏式の永代供養)の
契約をしている女性から以下のような相談を受けました。
「私も80歳になりました。
昨年、夫が亡くなってからは1人暮らしです。
大きな自宅を解体、アパートへ引っ越すことを検討しましたが、
この歳で1人となると、貸してもらえないそうです。
そこで、近々姉がいる都内の一戸建てに同居する
ことになりました。もし、私が死んだら、
向こうで火葬することになります。喪主は姪っ子になりますが、
秋田まではかなり距離がありますし、負担をかけたくありません。
コロナの問題もありますので、今のような状況だと
東京から秋田には来づらいと思います。
遺骨を宅急便で送ることも想定しています。
可能でしょうか?」
遺骨を郵送ですか・・・
そういうご時勢なんでしょうね。
明日、ヤマト運輸さんに電話で問い合わせてみるつもりです。
ネット上の情報に基づくと、
郵送自体は違法行為ではありませんが、
日本郵便のゆうパックのみ対応しているようです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2025年1月22日厄年・歳祝早見表
- ブログ2024年11月26日永代祭祀墓のご紹介
- ブログ2024年10月3日七五三詣の受付中です。
- ブログ2024年9月4日令和6年の秋季例祭について