2018年10月1日 ブログ
ご紹介に感謝! 10月に入りました。台風の影響で秋田も荒れ模様です。秋祭りの後片付けやその反省会(役員会)に提 …
2018年9月23日 ブログ
7名の方々にご参列いただきました。 今日は秋分の日ということで、仏教でいうところの彼岸の中日でしたが、神社では …
2018年9月20日 ブログ
瑞祥(お目出度い植物)として鳥居に竹を立てました。 15・16日に秋祭りがあったのですが、多忙を極めてブログが …
2018年9月11日 ブログ
神さまのご分霊をいただきます。 今日は奉納山車に取り付けるお札の魂入れにご奉仕しました。正確には御神札入魂清祓 …
2018年9月4日 ブログ
建物内に臨時の式場を設けます。 先日、トレーニング施設の竣功式がありました。この神事は建物が無事に完成した事を …
2018年9月3日 ブログ
神さまを丁重にお迎えします。 今年の秋の祭典は9月15・16日です。現在、その準備の一環として、社務所で御旅所 …
2018年7月11日 ブログ
神社にお祀りされている神様の前で結婚を誓い、新郎新婦をはじめ、両家の安泰と繁栄をお祈りする我が国の伝統的な挙 …
2018年4月28日 ブログ
全国におよそ8万8千社の神社があります。 日本の至るところに神社があり、その神さまは地域の守り神として篤く崇敬 …
氏神さまは最も身近な神さまです。 氏神さまは、私たちが住んでいる地域を守っている神社の神さまです。鎮守さま、産 …
2018年2月28日 ブログ
忌中と喪中の行動規範とは?