神道式の永代祭祀墓のご紹介
少しずつ増えているようです。
本日、岩手県在住の方から、次のようなお問い合わせをいただきました。
「そちらの神社さんには神道式の永代供養墓があるようですが、私が住んでいる地域から遠く、神社関係の繋がりで岩手県内のお墓を紹介していただけませんか?厚かましいお願いですみませんが…」というものでした。
我が国のお葬式は仏式が主流であり、全国的に見ても神式のお墓(正式には【永代祭祀奥津城】という)はまだ少ないのが現状です。
※祭祀(さいし)…神々や先祖を祀ること ※奥津城(おくつき)…神式のお墓
ついては、一覧で掲載して下さってるHPがありましたのでご紹介いたします。
岩手県内ですと、上から2つ目に遠野郷八幡宮さんが紹介されていますね。秋田県の当神社は上から3つ目にあります。ありがたいことで・・・
参考までにブログ記事にしました。
投稿者プロフィール
