2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 浅舞八幡神社 ブログ 令和4年の厄年と歳祝について 無病息災! 疫病退散! 昨年あたりから、個人や少人数グループで 厄祓のために参拝される方が増えています。 特に年末年始の正式参拝が沢山ありました。 やはり、新年よいスタートをきりたい、 という気持ちからでしょうか。 従来 […]
2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 浅舞八幡神社 ブログ お正月の授与品 御札や御神矢もございます。 お正月が近づいてきました。 神社では新年を迎えるにあたり、 26日に各種授与品の入魂清祓式を執り行いました。 その一部をご紹介します。 先ずは身上御守です。 源氏車の刺繍が入っています。 次に […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 浅舞八幡神社 ブログ Myかまくらプロジェクトに協賛 400年以上続く伝統行事です。 今年の横手市の降雪量は観測史上最大なんだそうです。 毎日心の中で「もう勘弁して~!」と思いながら 屋根の雪下ろしをしています。 なにせ境内(地上)だけでも手一杯なのです。 これを見て下さい […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 浅舞八幡神社 ブログ 大雪と神社の維持管理 厳しい現実があります。 明けましておめでとうございます。 新年を迎え、第1回目のブログ記事を書いています。 お正月らしい華やかな内容にしたいところですが、 これは苦しいお話です。 当神社のある横手市ですが、 全国ニュース […]
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 浅舞八幡神社 ブログ 親心 疫病退散! お正月の神祭りを迎えるにあたり、 連日、神社へ御札や御守を享けるため参拝される方が絶えません。 特に今年はコロナ禍の影響を受け、 都市部に住んでいる息子夫婦や孫たちに 御守を送ってあげるため、 お一人で何体も […]