我が家の春祈祷
家族が健康に生活できますように!
昨日、恒例の春祈祷にご奉仕しました。当地域では1月~2月の上旬を中心に執り行われるお祭りであり、神棚にお供え物をして今年一年の家内安全・家運隆昌・身体健全・五穀豊穣などを祈願する祝詞を奏上します。会社事務所や神社でご奉仕する場合もあります。
私は神主という立場上、1月は多忙を極めるため、我が家は例年2月(土日が多い)の春祈祷になります。今年はたまたま建国記念日にあたりました。


投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2023.06.27他宗教の方の受け容れについて
ブログ2023.06.15神前結婚式について★
ブログ2023.05.24若木の生長に感動しました。
ブログ2023.04.17埋葬祭のご奉仕
“我が家の春祈祷”へ1件のコメント